チラシ&お知らせ

  • 【補助金で窓リフォーム】さいたま市は終了…でも国の窓リノベはまだ間に合う!

    🌟 さいたま市の住宅補助金は終了…でも諦めないで!

    2025年も大注目だった、さいたま市の省エネ・断熱住宅普及促進補助金

    この補助金は、ZEH認証住宅などに対する新築向けの補助制度として、多くの方に活用されてきました。

    しかし残念ながら、

    2025年7月28日をもって受付終了

    もともとの予算(1億6,500万円)に対して申請が殺到し、7月24日には抽選対象の受付になった後、早期終了となってしまいました。

    これを受けて、「もう補助金は使えないの?」とがっかりしている方も多いかと思いますが、まだ間に合う補助制度があります!

    それが、国が実施している【先進的窓リノベ2025事業】です。


    💡 国の「先進的窓リノベ2025」は今がチャンス!

    「先進的窓リノベ2025」とは、窓の断熱リフォーム(内窓設置やガラス交換、外窓交換など)に対し、高額な補助金が国から支給される制度です。

    最大でなんと、200万円相当の補助が出ることもあります。

    特に注目すべき点は以下の通りです

    • 工事費の1/2相当が補助対象

     

    • 製品代が5万円以上でないと補助金は出ないので注意

     

    • 対象製品は一定の断熱性能を満たした窓・ガラス・サッシ

     

    • 戸建て・マンション両方が対象

     

    • 申請はリフォーム事業者(当社「窓みらい」など)を通じて行うので安心

     

    「補助金は難しそう…」と敬遠しがちですが、当社ではすべての申請手続きを代行しています。


    ✨ 補助金は12月末で終了予定!早めの行動を

    この「先進的窓リノベ2025」は、遅くとも2025年12月31日までの契約・工事完了分が対象です。

    ただし、ここで注意したいのが 予算がなくなり次第、終了となるという点です。


    実際、過去の補助事業(2023年・2024年)でも、11月頃には予算終了となったケースが多く、ギリギリを狙っていた方が補助金を受けられなかった…という例も少なくありません。

    特に、年末にかけてリフォーム需要が高まり、申請も混み合う時期ですので、補助金を確実に利用したい方は、9月〜10月までの契約・工事完了を目指すのがベスト


    🌿 断熱窓リフォームは、家計と地球にやさしい選択

    補助金の魅力だけではありません。内窓リフォームなどの断熱改修は、こんなメリットがあります:

    • ✅ 冷暖房費が年間約30%カットされるケースも

     

    • ✅ エアコン効率が上がって、快適な室温をキープ

     

    • ✅ 結露対策・防音性もアップ

     

    • ✅ 断熱でヒートショック防止、健康維持にも◎

     

    • ✅ カーテンや家具の劣化も防げる

     

    そして何より、環境負荷を減らす=未来への貢献にもつながります。


    ★窓ドアリフォーム専門店窓みらい★
    (運営会社:株式会社ウッディ大栄トーヨー住器)
    施工実績数:10,000件以上
    地域密着70年以上!
    外窓・内窓・玄関ドア・玄関引き戸・シャッター・雨戸など窓周りリフォームをはじめ、
    カーポート・テラス・ウッドデッキ・フェンスなどのエクステリアリフォーム
    そのほか水回りリフォームなど安心して工事をおまかせください!
    お見積もりは無料ですのでお気軽にご連絡ください。
    【本社】
    〒339-0021 埼玉県さいたま市岩槻区末田1830
    TEL 0120-812-224
    <営業時間>
    8:00~17:30
    <定休日>
    日曜日、祝日、第2・4・5土曜日
    <対応エリア>
    さいたま市全域・越谷市・春日部市・川口市・草加市・蓮田市
    その他、記載外のエリアも対応させて頂きますので、まずはご相談お待ちしております。

Copyright © 窓みらい All Rights Reserved.