プライバシーポリシー

株式会社ウッディ大栄トーヨー住器(以下「当社」といいます。)は、当社の提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)における、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報(以下「利用者情報」といいます。)の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1. 法令遵守

当社は、利用者情報について、個人情報保護法等の関連法規及び本ポリシーを誠実に遵守し、適切に取り扱うものとします。

2. 収集する利用者情報

(1) ユーザーからご提供いただく情報
ユーザーの氏名、電話番号、勤務先、メールアドレスその他ユーザーから当社に提供される情報
(2) 当社が収集する情報
当社は、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。 端末情報、ログ情報、Cookie及び匿名ID

(3) 当社は、広告効果の測定および広告配信の最適化を目的として、Google LLCが提供する「拡張コンバージョン機能」などのサービスを利用することがあります。この機能を利用するにあたり、当社が取得したメールアドレス、電話番号等の情報をハッシュ化したうえで、Google等の広告配信事業者に送信する場合があります。これらの情報は、当該事業者のプライバシーポリシーに従って管理されます。

3. 利用目的

3-1 当社は、取得する利用者情報を次の目的のために利用します。

3-1-1 当社が提供するサービスに関連して
  • (1) 本サービスに関する登録の受付、本人確認等の本サービスの提供、維持、保護及び改善のため
  • (2) 本サービスに関するご案内、お問い合せ等への対応のため
  • (3) 本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
  • (4) 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
  • (5) 本サービスを円滑に行うため
  • (6) 本サービスに関して、個人を識別できない形式に加工した統計データを作成するため
  • (7) 当社または第三者の広告の配信または表示のため
  • (8) 本サービスに関するマーケティングに利用するため
  • (9) 上記の利用目的に付随する利用目的のため
3-1-2 お取引先に対して
  • (1) 当社の営業活動、連絡のため
  • (2) 当社サービスの改善及びマーケティング調査並びに新たなサービスを開発するため
  • (3) 当社が主催・協賛等によって関与するイベント等の案内及び運営のため
  • (4) 当社サービスに関するアンケート実施のため
3-1-3 当社採用情報へ応募される方に対して
  • (1) 応募確認及び選考のため
  • (2) 選考に関するご連絡のため
  • (3) 内定後の各種条件設定及び採用確定後の手続きのため

3-2 前項の規定により特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用者情報を取り扱う場合は、あらかじめご本人の同意を得ることとします。

3-3 前2項の規定にかかわらず、次に掲げる場合には、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用者情報を利用させていただく場合があります。

  • (1) 法令に基づく場合
  • (2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
  • (3) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
  • (4) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  • (5) 学術研究機関等に個人データを提供する場合であって、当該学術研究機関等が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)。

3-4 当社が利用者情報の利用目的を変更する場合には、当該利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲で行います。また、利用目的を変更した場合には、法令に定める場合を除き、変更された目的を本ポリシーにおいて公表いたします。

4. 適正な取得

  • 4-1 当社は、利用者情報を適法かつ適正に取得し、偽りその他不正の手段によって取得しません。
  • 4-2 当社は、法令に定める場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく要配慮個人情報を取得することはいたしません。
  • 4-3 当社が取得する利用者情報は、当社の利用目的の達成のために必要かつ最小限のものに限定します。アンケートなどで収集する利用者情報も、集計結果を出すために必要なものに限定します。

5. 第三者提供

当社は、利用者情報のうち、個人情報については、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除くほか、あらかじめユーザーの同意を得ないで、第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合はこの限りではありません。

  • (1) 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
  • (2) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
  • (3) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。
  • (4) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
  • (5) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  • (6) 当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者だいが当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除く。)。
  • (7) あらかじめ同意をいただいている以下の場合

    • ①当社サービスの提供に伴い、提携事業者が提供するサービスをご案内するため、当社提携事業者に対して、個人情報を提供する場合
    • ②当社が提供する広告運用代行サービスの向上のため、当社へ広告運用業務を委託している事業者に対して提供する場合
    • ③当社の広告配信やマーケティング活動等で活動するため、広告配信媒体(Google等)、広告代理店、および提携アフィリエイターに対して提供する場合
  • (8) 当社は、当社が実施する広告活動において、広告効果の測定および広告配信の最適化を目的として、ユーザーの個人情報(メールアドレス、電話番号等)を暗号化(ハッシュ化)した形式で、Google LLCその他の広告配信事業者に提供することがあります。これらの情報提供は、法令に基づき、適切な安全管理措置を講じた上で実施いたします。
  • (9)その他法令で認められる場合

6. 個人情報の開示等

6-1 当社は、ユーザーから、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の利用目的の通知、個人情報または第三者提供記録の開示、訂正・追加・削除、利用の停止・第三者提供の停止(以下「開示等」といいます。)を求められたときは、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく対応します(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。

6-2 個人情報の開示等手続きにつきましては、「お問い合わせ窓口」までお問合せください。なお、お手続きには手数料600円を頂戴致しますので、あらかじめ御了承ください。

7. 個人データの内容の正確性の確保等

当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは、当該個人データを遅滞なく消去するよう努めます。

8. 安全管理措置

当社は、当社が取り扱う個人データにつき、滅失または毀損の防止その他個人データの安全管理のために、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。なお、本条にいう個人データには、当社が取得し、または取得しようとしている個人情報であって、個人データとして取り扱われることが予定されているものを含みます。

8-1 基本方針の策定

  • ・個人データの適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、本プライバシーポリシーを策定しています。

8-2 個人情報の取扱いに係る規律の整備

  • ・個人データの取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について組織として取り組むために、個人情報の取扱いに関する規程を策定しています。

8-3 組織的安全管理措置

  • ・個人データの取り扱いに関する責任者・担当者を設置しています。
  • ・個人情報保護法や規律に違反している事実又は兆候を把握した場合の報告連絡体制を整備しています。

8-4 人的安全管理措置

  • ・個人データの取扱いに関する留意事項について、従業員に研修を実施しています。
  • ・個人データについての秘密保持に関する事項を規程に盛り込んでいます。

8-5 物理的安全管理措置

  • ・個人データを取り扱う区域において入退室管理を行っています。
  • ・個人データを取り扱う機器、電子媒体、書類等は施錠管理しています。
  • ・個人データを削除し又は個人情報が記録された機器、電子媒体等を廃棄する場合は、復元不可能な手段で行っています。

8-6 技術的安全管理措置

  • ・個人データを取り扱うシステムを限定し、アクセス制御を実施しています。
  • ・ユーザーID、パスワード等によりアクセス者の識別と認証を行っています。
  • ・個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。
  • ・暗号化・パスワード等による保護を行っています。

8-7 外的環境の把握

  • ・個人データの保管にクラウドサービス事業者(所在国:日本)を利用することがございますが、これらの個人情報は、当該事業者の管理の下、当該事業者の指定する国(日本)にて保管されております。

9. 委託先の選定及び監督

9-1 当社は、当社の事業活動に伴い、各種手続、調査、研究、広報活動などの業務を外部の事業者に委託することがあります。当社は、個人データの取扱いの全部又は一部について外部の事業者に委託する場合には、その取り扱いを適正かつ確実に行うことができると認められる事業者の中から委託先事業者を選定し、適切な委託契約を締結します。

9-2 当社は、個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合は、その取扱いを委託された個人データの安全管理が図られるよう、委託先事業者に対する必要かつ適切な監督を行います。

10. 免責

以下の各号に該当する場合、第三者による利用者情報の取得に関して当社は一切責任を負いません。

  • (1) ユーザー自らが第三者に利用者情報を開示した場合
  • (2) ユーザーまたはユーザー以外の者が本サービスにおいて入力した情報により、個人の識別が可能な状態となった場合

11. WebサイトにおけるCookie等の取扱いについて

11-1 Cookie(クッキー)やウェブ・ビーコン(web beacon)の利用について

当社では、当社サービスの利便性向上、統計データ分析及び広告の効果測定の目的でCookie及びウェブ・ビーコン等の統計的なサイト利用情報を取得しています。 Cookieとは、Webサイトを快適にご利用できるように、Webサーバがお客様のブラウザに送信する情報です。なお、お客様は、Cookieの受け取りを拒否するように設定することもできますが、その場合、当社Webサイトが提供するサービスの全部または一部をご利用できなくなることがありますので予めご了承ください。また、当社Webサイトのリンク先である当社以外が運営するWebサイトにおける個人情報の取扱いについては、当社が責任を負うことはできません。 ウェブ・ビーコンとは、ウェブサイトに埋め込まれた小さな画像ファイルをいい、お客様による当社Webサイトへの訪問の有無や訪問回数等の統計データを把握することができるものです。ウェブ・ビーコンには、個人を特定する情報は含まれておりません。

11-2 第三者配信事業者による当社サービスの広告配信について

Google等の第三者配信事業者により、当社サービスの広告がインターネット上のサイトに表示されています。当該事業者は、Cookie等の識別情報を使用することで、お客様が過去に当社Webサイトへアクセスした情報に基づいて広告配信を行います。 また、当社が保有する個人情報を暗号化またはハッシュ化し、当該事業者が保有する情報と照合した結果に基づき広告配信を行うことがあります。 なお、当社サービスで利用する第三者配信事業者名、当該事業者のプライバシーポリシー・当該事業者による広告配信無効化の手続き(オプトアウト)の方法、当該事業者への情報の提供内容及び当該情報の利用目的は以下をご確認ください。

Google LLC
https://policies.google.com/privacy?hl=ja&gl=jp
LINEヤフー株式会社
https://www.lycorp.co.jp/ja/company/privacypolicy/
Meta Platforms, Inc.
https://www.facebook.com/legal/terms
X Corp.
https://twitter.com/ja/privacy

11-3 Facebookカスタムオーディエンス及びLINEのオーディエンスデータ機能を利用した広告配信について

当社は、当社サービスの利用状況をもとにした広告を表示するため、MetaPlatforms,Inc.が提供する「Facebookカスタムオーディエンス」及びLINEヤフー株式会社が提供するLINEのサービス「オーディエンスデータ機能」を利用します。 当該サービスを利用する際に、「Facebookカスタムオーディエンス」においてはお客様のCookie等の情報を、「オーディエンスデータ機能」においてはハッシュ化したメールアドレス及び電話番号等を提供します。なお、当該サービスを提供する第三者事業者名、当該サービスの説明ページ・オプトアウト方法、当該事業者への情報の提供内容及び当該情報の利用目的は以下をご確認ください。

Meta Platforms, Inc.
https://ja-jp.facebook.com/business/help/744354708981227?id=2469097953376494
https://www.facebook.com/about/ads
LINEヤフー株式会社(旧称: ヤフー株式会社)
https://www.lycbiz.com/jp/manual/line-ads/tracking_006/
https://terms.line.me/line_rules_optimize?lang=ja

11-4 Google拡張コンバージョンについて

当社は、お客さまの興味・関心等に合わせた広告の配信や広告効果測定の精度向上等の目的で、Google拡張コンバージョンを利用します。当該サービスを利用する際に、ハッシュ化したメールアドレス・電話番号等を提供します。なお、当該サービスを提供する第三者事業者名、当該サービスの説明ページ・利用規約・プライバシーポリシー・オプトアウト方法、当該事業者への情報の提供内容及び当該情報の利用目的は以下をご確認ください。

Google LLC
https://support.google.com/adspolicy/answer/9755941?hl=ja&ref_topic=7012636&sjid=12980100444976368503-APa

11-5 アクセス解析ツールの利用について

当社サービスでは、当社Webサイト及び当社サービスの改善を目的とし、第三者事業者が提供するアクセス解析ツールを導入しています。 アクセス解析ツールでは、お客様が閲覧したページに関する情報等、当社Webサイト内で行われた行動に関する情報が当該ツールを提供する第三者事業者へ送信され、分析されます。これらのデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。ただし、当社Webサイト上でお客様に有益と思われる情報を表示する目的で、当社が保有する個人情報と当該分析情報を紐付け、利用状況の把握や当社サービス等に利用することがあります。また、当該事業者が直接収集する情報については、当該事業者が定めるプライバシーポリシーに従い管理されます。 なお、当社サービスにおいて導入しているアクセス解析ツールの第三者事業者名・アクセス解析ツール名、当該事業者の利用規約・プライバシーポリシー・オプトアウト方法、当該事業者への情報の提供内容及び当該情報の利用目的は、以下をご確認ください。

Google LLC GoogleAnalytics
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/
Google LLC Google Search Console
https://policies.google.com/terms

12. お問い合わせ窓口

ご意見、ご質問、苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願い致します。

  • 【個人情報取扱事業者の名称】株式会社ウッディ大栄トーヨー住器
  • 【個人情報取扱事業者の住所】埼玉県さいたま市岩槻区末田1830
  • 【個人情報取扱事業者の代表者】代表取締役  松本 宏士
  • 【当社個人情報管理責任者】E-mail:wdydaiei@sweet.ocn.ne.jp

13. プライバシーポリシーの変更手続

当社は、利用者情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本ポリシーを変更することがあります。変更した場合には、速やかに公表致します。但し、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。

制定日:2025年4月30日